ホーム » 介護の相談窓口、生活相談員へキャリアアップ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

介護の相談窓口、生活相談員へキャリアアップ

介護の仕事は、高齢者の身体介護を行う立ち仕事が多いです。
介護の仕事は体力的な負担が大きい部分がありますが、デスクワーク中心の仕事も存在します。介護の相談窓口としての役割を担う介護相談員は、キャリアアップを目指す介護士にも人気の職業です。
大まかな仕事内容は、介護施設の利用者や家族から介護に関する相談を受け、解決策を提案したり手続きを行ったりすることです。
医療機関や公的機関など、介護施設以外の場所とも連絡調整を行う機会があるので、生活相談員は勤務先の顔としても認識されます。
生活相談員の勤務先は、特別養護老人ホームや介護付き有料老人ホーム、デイサービス施設、医療機関など幅広く存在します。
100名の入居者に対して1名の生活相談員を配置するというように、施設の基準ごとに生活相談員の配置が義務付けられています。
生活相談員になるには、社会福祉士や精神保健福祉士などの資格を持っておくと有利です。
相談窓口の役割と言っても、ただ人の相談に乗るだけではなく、介護に関するさまざまな知識を網羅したうえで適切なアドバイスや解決策を提案する必要があるので、資格のほかに現場での一定の経験も強みになるでしょう。
生活相談員として活躍するなかで、各方面からの板挟みになるケースも珍しくありません。
そのようなケースに直面しても、利用者や家族、関係機関の声に耳を傾け、信頼関係を築き上げながらより良い介護サービスに動くことが大切です。
人と関わること、そして人のために動くことが苦にならない方が、生活相談員に向いていると言えます。